手続き・申請
保険証に関する手続き
申請書類
被保険者証滅失届兼再交付申請書
提出期限

ただちに

提出先

人事担当者

注意事項

紛失の場合は、警察へ届け出を行ってください。

関連情報
このページのトップへ
扶養家族に関する手続き
申請方法

事業所ごとに申請方法が異なりますので、人事部へお問い合わせください。

申請書類
扶養状況届(配偶者)【新規用】
扶養状況届(子供)【新規用】
扶養状況届(両親・他)【新規用】
雇用保険不受給に伴う被扶養者申請誓約書
添付資料

※その他添付書類 について
対象者によって必要書類が異なるため、人事部へお問い合わせください。

提出先

人事担当者

注意事項
  • 被扶養者認定における収入要件の1つとして、日額基準(日額3,611円以下)に加え、年収入基準であります130万円を12か月で除した額を月額基準(月10万8,333円以下)とし判断しております。
  • 事業主や被保険者からの相談内容の中で、上記日額・月額標準額を超過している状態が継続している場合などには、遡及して被扶養者認定の取り消しをすることがあります。
このページのトップへ
病気やケガをしたとき
申請書類
第三者の行為による傷病届
提出先

健康保険組合

申請書類
傷病手当金請求書・健康保険加入履歴回答書・同意書
提出先

人事担当者

申請書類
提出先

健康保険組合

給付額

健康保険の治療の範囲の中で査定された金額から自己負担分を差し引いた額

申請書類
添付資料

【コルセット等の場合】

  • 医師の証明書(装着証明書、意見書)
  • 領収書

【靴型装具の場合】

  • 医師の証明書(装着証明書、意見書)
  • 領収書
  • 完成した装具の写真
提出先

健康保険組合

給付額

基準料金から自己負担分を差し引いた額

申請書類
添付資料
  • 作成指示書
  • 検査結果
  • 領収証
提出先

健康保険組合

給付額

基準料金から自己負担分を差し引いた額

申請書類
移送承認申請書(移送届)
添付資料

移送に要した費用の額を証明する書類(領収書等)

提出先

健康保険組合

注意事項

以下のような場合は、認められません

  • 緊急入院したあと、症状が安定した頃にリハビリ目的などで自宅付近の病院へ転院する場合
  • 退院する際に歩行できないため自宅へ移送する場合
  • 歩行できない人が自宅から通院するためにかかった交通費
  • 近くに十分な治療が受けられる病院があるにも関わらず、離れた病院に移送する場合
申請書類
海外療養費支給申請書(医科用)
海外療養費支給申請書(歯科用)
提出先

健康保険組合
※海外勤務者、および現地に帯同するご家族の申請書類は人事担当者へご提出ください

このページのトップへ
出産したとき
申請書類
出産育児一時金等内払金(差額分)支払請求書
添付資料
  • 医療機関から交付される領収・明細書のコピー
  • 医療機関と取り交わす、直接支払制度に伴う合意書のコピー
提出先

健康保険組合

申請書類
出産育児一時金請求書
添付資料
  • 医療機関から交付される領収・明細書のコピー
  • 医療機関と取り交わす、直接支払制度に伴う合意書のコピー
提出先

健康保険組合

このページのトップへ
亡くなったとき
申請書類
埋葬料(費)・埋葬料(費)請求書
添付資料

次の書類のいずれか一つを添付

  • 市区町村の埋火葬許可証、または火葬許可証の写
  • 死亡診断書、死体検案書、検視調書いずれかの写し

注意事項
扶養されていた遺族がいない場合で、実際に埋葬を行った方が請求をするときは、上記書類と併せて、埋葬費用の領収書・明細書(原本)の提出が必要となります。

提出先

人事担当者

申請書類
埋葬料(費)・埋葬料(費)請求書
添付資料

次の書類のいずれか一つを添付

  • 市区町村の埋火葬許可証、または火葬許可証の写
  • 死亡診断書、死体検案書、検視調書いずれかの写し
提出先

人事担当者

このページのトップへ
退職後の健康保険
申請書類
任意継続被保険者 資格取得申請書
添付資料

住民票の写し(世帯全員の記載があるもの)

提出期限

資格喪失日からから20日以内

提出先

健康保険組合へ提出

このページのトップへ